PRODUCT

プロダクト

JERICO-MF(特許番号:6923912)

JERICO-MFは食品添加物や畑に蒔く肥料の原料であるリン安 (リン酸アンモニウム)と硫安 (硫酸アンモニウム)を主原料とし、それらに各種の難燃薬剤や浸透促進剤を添加したもので、EUで2013年より有害物質と規定されている重金属、ハロゲン、VOC、ホウ素などを一切含んでいない防耐火製品です。 健康と環境に悪影響を及ぼす製品に対して特に厳しいヨーロッパの「2013年に規定された玩具安全 新基準 2013年版EN71-3試験」に合格しており、防火 (炎) 性能は公益財団法人日本防炎協会 の防炎性能試験に適合し、 試験番号も登録済み (F2140001) です。 また、特許も取得済み (日本特許登録 第6923912号) で、 国土交通省の外郭団体である一般財団法人経済調査会の発刊する積算資料の公表価格版に価格が掲載されています。(2025年度 公表価格 50,000円/20kg/20ℓタフテナー入り)

詳細説明

適用対象材料
紙製品:障子・壁紙・襖・包装紙 段ボール 証券・重要書類等。
布製品:暗幕・緞帳・カーテン・絨毯・布製ブラインド・シーツ,クッション等。
木製品:各種木材・合板・木製建具・ブラインド・木製家具等。
その他:神社・仏閣・仏像・掛け軸などの文化財・テント・竹材・木炭・竹炭など
*材料表面に光沢加工や撥水・防水加工された製品・基材には防炎処理が出来ません。

適用部位
屋内 (JERICO-MFは水溶性ですので、防水の必要な屋外にて使用する場合には、当社の推奨する防水トップコートを使用してください。)

リン成分溶出対応策について

①主成分のリン酸アンモニウムの水分や湿気で溶出するリン成分を高性能な浸透剤にて木材の深部に浸透させて強固な保護層を形成し、木材表面からのリン成分の溶出溶脱などを防ぎます。
②木材表面に塗るトップコートに浸透性塗料を使用し、保護層を形成してリン成分の溶出、溶脱などを防ぎます。

浸透性トップコートの特徴

①水性で浸透性のトップコートですので木材の細孔部に浸透して強固な保護層を形成し、木材内部に浸透したリン成分などの防炎・防火成分の析出や溶脱を防ぎます。
②浸透性塗料なので表面に塗膜を作らないので剥がれが生じません。
③そのため木材の通気性を防げず、木材内部の湿気を外部に放出して、カビや藻の発生を抑制します。
④木材の素材感(木目・木肌の美観や香り)を損ねません。

JERICO-MF-α(特許番号:6923919)

JERICO-MF-αは多種の難燃剤、浸透促進剤などで構成された水性浸透型防炎剤で、有害物質である重金属、ハロゲン、VOCなどを一切使用していない健康と環境に優しい製品であるJERICO-MFに、防蟻性能と防腐性能を加えた製品でJIS防蟻試験と防腐試験に合格し、公益財団法人日本防炎協会の防炎性能試験にても適合の評価を得ています。また、特許も取得済み (日本特許登録 第6923912号) で、 国土交通省の外郭団体である一般財団法人経済調査会の発刊する積算資料の公表価格版に価格が掲載されています。(2025年度 公表価格 60,000円/20kg/20ℓタフテナー入り)

詳細説明

適用対象材料
木材製品 各種木材 合板 木製建具 木製家具等の難燃化・防炎化 各種木材・合板の難燃化及び防蟻・防腐化

適用部位
屋内のみ(屋外にて使用する場合には当社の推奨するトップコートを使用して下さい)

JIS防蟻性能とJIS防腐性能試験結果報告書(合格)
防蟻 JIS K 1571:2010 室内防蟻性能試験に合格
防腐 JIS K 1571:2010 室内防腐性能試験に合格
国の指定試験検査機関である京都大学生存圏研究所による
MF-αが使用している防蟻剤「製品名:ミケブロック」は(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤及び(公社)日本木材保存協会認定薬剤であり、防蟻薬剤が吹付、塗布又は浸漬された木材に触れたシロアリを殺虫し、その殺虫されたシロアリが他のシロアリに触れると、その触れられたシロアリもが殺虫され、連鎖殺虫作用を発揮します。(この作用を接触毒といいます)
これに対し、ホウ酸は防蟻効果と防火防炎効果の両方を併せ持つことが特徴ですが、ホウ酸系の防蟻剤は腎臓を持たないシロアリがホウ酸を食べた場合にのみ脱水乾燥状態になりそのシロアリのみが殺虫されます。(この作用を食毒といいます)
以上のように、MF-αに使用されている防蟻剤のほうが格段に優れた防蟻効果を発揮するとともに、防火防炎効果も同時に併せて発揮します。

JERICO-FP

1. 水性発泡型の防火塗料で、火災時に発泡して炭化層を形成して熱を遮断して燃焼を防ぎます。
2. 水性で重金属やハロゲンや揮発性有機溶剤などは一切して使用しておらず、燃焼時にも人体に有害なガス等が発生しません。
3. 引火性の高いFRPなどにも火に対抗する力を与えます。
4. 一般財団法人日本消防設備安全センターの「性能評定」 防火材等(厚塗型防火薬液) 評14-597号を得ている製品です。

JERICO-ロタン

1. 引火性の高いウレタン樹脂などにロタン粉体を添加し混合させることにより、耐火性や耐熱性を付与することが出来ます。
2. UL94 V0及び 5VAのウレタン樹脂燃焼試験に合格しています。

トップコート

この商品は株式会社エフテックの防火薬剤JERICO-MFと株式会社キーストンの防汚技術 (プロトケア XOP) をコラボしたものです。 これを「トップコート」 と呼びます。

トップコートのメカニズム

1,水性浸透型の防火・防炎剤のJERICO-MF、MF-αに同じ水性浸透型のトップコート(表面上塗り剤)を組み合わせた工法です。

2,高耐候性フッ素ポリマーが木材の細孔部や表層に浸透し、雨水・油分・煤煙・紫外線などから木材の表層を守るとともに、木材内部にある防炎成分の析出や溶脱などを防ぐ強固な保護層を形成します。

3,木材表面に塗膜を作らないので木材の通気性を妨げず、木材内部の湿気を外部に放出しカビや藻などの発生を抑制します。

4,1回塗り(ローラー、刷毛)で木材内部に0.2~3mm浸透し、上記の諸効果を発揮します。

施工方法

1.木材表面の汚れを除去する。
2.通常乾燥状態になったことを確認し、刷毛、ローラーなどでたっぷり1回塗布する。
3.指触乾燥まで約1時間(20℃)、完全乾燥まで24時間です。